140万冊以上の電子書籍を配信する大手サイトブックライブ(BookLive!)。
漫画だけでなく一般書籍の配信数も含めると、業界でも最大級の作品数を誇る電子書籍サイトとなっています。
ブックライブ(BookLive!)の口コミや評判は?
本記事では、「ブックライブ(BookLive!)」の特徴や口コミについて解説します。
これから登録を考えている方も、どんなサービスなのか知りたい方もぜひ参考にしてみてください。
目次
ブックライブ(BookLive!)はどんな電子書籍サービス?
ブックライブ(BookLive!)は「株式会社BookLive」が運営する電子書籍販売サイトです。
特徴としては下記の通りです。
- 140万冊以上の電子書籍を配信
- クーポンガチャなど特徴的なクーポンが豊富
- 購入時にTポイントが貯まる
- 無料作品が豊富
- アプリの使いやすさに定評がある
運営会社は、国内印刷会社の最大手のひとつである「凸版印刷」のグループ会社なので、運営にも安心感があります。
特に作品数については業界でも最大クラスで、漫画だけでなく一般書籍の購入にもオススメ。
さまざまなクーポンが多数取得できるため、お得に電子書籍を購入できるサイトです。
ブックライブ(BookLive!)で読める本・漫画の品揃え
ブックライブ(BookLive!)では2022年6月現在、140万冊以上の電子書籍が配信されています。
また、各ジャンルの大まかな配信冊数については下記の通りです。
- 総作品数:697,000作品
- マンガ:149,000作品
- 小説・ラノベ:112,000作品
- 一般書籍:145,000作品
- 雑誌:5,000誌
取り扱い作品数が多く、通常の漫画・一般書籍に加えて、アダルト作品やBL作品なども豊富。
さまざまなジャンルの書籍を読む方に対応できるので、電子書籍を初めて利用するという方にもオススメです。
後述のクーポンなど、お得に買えるキャンペーンが充実しているのもメリットなので、漫画のまとめ買いがしやすいサイトとなっています。
ブックライブ(BookLive!)を使うメリットや特徴
ブックライブ(BookLive!)の特徴やメリットについて解説します。
内容としては以下の通りです。
- 多くの作品を無料で読める
- ポイントやクーポン、キャンペーンが豊富
- アプリが使いやすい
お得に使えるうえに使いやすいというのが特徴的で、複雑な料金体系のプランなども無いため、シンプルに利用しやすい点もメリット。
そのため、「電子書籍を使ってみたいけど、難しそうで躊躇している」という方はぜひブックライブを使ってみて下さい。
上記のメリットや特徴について、ひとつずつ解説していきます。
多くの作品を無料で読める
ブックライブでは、常時8,000作品以上の電子書籍を無料で読むことが可能です。
作品の途中まで無料で読めるものから、複数冊に渡って無料になるものまでさまざまですが、多くの作品を無料で楽しめるメリットがあります。
また、無料で読める作品は随時更新されるため、新しい作品と出会いやすいのもポイントです。
こうした無料作品は他サイトだと漫画限定の場合も多いですが、ブックライブでは一般書籍や雑誌など全ジャンルに渡って利用できます。
また、「ドラマ化作品が1~10巻まで無料」など話題作や人気作が、キャンペーンによって無料で読める場合も。
大抵の無料作品は期間限定で入れ替わっていくので、サイトを定期的に確認してお得に読むのがオススメです。
ポイントやクーポン、キャンペーンが豊富
ブックライブでは、常時複数のキャンペーンが行われており、多くの電子書籍をお得に購入できます。
例えばドラマ化・アニメ化作品が期間限定で4巻まで無料で読めて、さらに30%OFFクーポンが配布されるなどです。
クーポンは毎日引けるクーポンガチャでも取得可能で、全作品50%OFFなど、お得なクーポンが当たるチャンスが毎日あります。
しかもSNSで結果をシェアすることで1度だけ引き直しもできるので、割引率の高いクーポンをゲットできるチャンスが豊富なのも特徴的。
さらに、新規会員登録時には全作品対象の50%OFFクーポンが付与されます。
使えるのは1冊限定ですが、どうしても読みたい作品が破格の値段で入手できるので、初回登録時にはぜひ利用してみてください。
また、来店時には「来店ポイントが付与され、1ポイント1円として利用できます。
このように、お得に電子書籍を買えるサービスが豊富な点もメリットです。
アプリが使いやすい
ブックライブには専用アプリ「ブックライブアプリ」があります。
購入した電子書籍を読む以外に、アプリを使うことでより快適な利用が可能です。
アプリならあらかじめ電子書籍をダウンロードしておくことで、オフライン環境でも読書を楽しめます。
他にも、しおりやマーカー機能など快適に読書ができる機能が多数整っているので、ブックライブで電子書籍を購入する場合はアプリの利用もあわせて検討するのがオススメです。
また、ブックライブは、2020年9月にESP総研が、20~29歳のユーザーを対象とした「電子書籍・電子コミックに関する調査」アンケートにおいて「使いやすい電子書籍ストア」のNo1に選ばれています。
サイト上で本を読むだけでも、見やすく使いやすい点が特徴です。
ブックライブ(BookLive!)の良い評判や口コミ
ブックライブ(BookLive!)の良い評判や口コミや評判を紹介します。
多くのユーザーから好評を博しているサイトなので、登録の際の参考にしてください。
やはり使いやすさには定評があります。
2015年11月からブックライブさん使ってるので半生は共にしてますね♥
— まり (@marisylphid) February 17, 2022
使いやすいしポイントは貯まるしで良いところ♪
これからも使わせていただきます! https://t.co/6h041OJADM
ブックライブではポイントも貯まるので、お得に購入が可能です。
ブックライブの新刊通知が一番使いやすいかもしれん
— あらさん生活 (@arasan01_me) March 23, 2022
新刊通知など地味に便利な機能も多数あります。
そうなんだね!
— ちいすけ🎏🐕 (@tiisukeeee) June 22, 2022
ブックライブは毎日クーポン貰えるしね😉50%オフは魅力的✨🫶
クーポンガチャにより、毎日クーポンを取得可能です。
ブックライブという、登録したら半額クーポンがもらえるアプリがあると教えてもらい早速登録してみた。
— 岡村優希|株式会社CBTメンタルサポート (@yuukinoaru) June 17, 2020
専門書にも適用されるので5000円を超える本も半額になりました。 pic.twitter.com/Xqeya9GS09
登録時の50%OFFクーポンは1冊限りなので、高い本に使用するのがオススメです。
ブックライブ(BookLive!)を使うデメリットや注意点
ブックライブ(BookLive!)を使う際の注意点やデメリットを解説します。
致命的なデメリットはありませんが、こまかい部分で気になる方もいるかもしれないので、あらかじめチェックしておくのがオススメ。
内容は下記の通りです。
- アプリの一部機能が充実していない
- 雑誌の発売日の更新が遅いことがある
- クーポンの有効期限が短いことが多い
ひとつずつ解説していくので、ブックライブの利用を検討している方はおさえておくと良いでしょう。
アプリの一部機能が充実していない
ブックライブのアプリの機能は、比較的シンプルです。
自動ページ送りや縦読み機能などのあると便利な機能については付属していません。
とはいえ、しおりなどの基本的な機能は付いているため、上記のような機能がついたアプリを使い慣れている方でも無い限りは気にならないはず。
機能が複雑でないのはメリットでもあるので、覚えておくとよいでしょう。
雑誌の発売日の更新が遅いことがある
ブックライブに限らず電子書籍販売サイトでは、一部雑誌の更新が紙の書籍よりも遅い場合があります。
いち早く読みたい場合は、実際に書店や通販などで紙の書籍を購入するほうが良いでしょう。
また、雑誌をとにかくたくさん読むという方には、ブックライブ雑誌読み放題のサブスクに比べると、ブックライブの電子書籍販売サイトは、やや劣ってしまいます。
一方で、ブックライブには無料で試し読みできる雑誌もあるため、暇つぶしなどには使いやすく、多少更新が遅くてもかまわないという方は特に気にする必要はありません。
いつも欠かさず発売日に読んでいる雑誌があるという方は、配信の有無や配信日などはチェックしておいたほうがよいでしょう。
クーポンの有効期限が短いことが多い
ブックライブで配布されているクーポンの有効期限は、短い場合が多いため注意が必要です。
例えば、新規会員登録時に付与される50%OFFクーポンは、有効期限が24時間以内です。
クーポンを手に入れても欲しい作品が無かった場合や、有効期限が気付かないうちに切れて失効してしまった場合は損をした気分になります。
特に新規会員登録時の50%OFFクーポンについては割引率が高くお得なので、あらかじめどの電子書籍に利用するか検討したうえで会員登録をするのがオススメです。
電子書籍の良い点として「売り切れがない」という点があるので、クーポンを手に入れたらすぐに使えるよう、自分が欲しい本はある程度メモするなどして覚えておくようにしましょう。
ブックライブ(BookLive!)の悪い評判や口コミ
ブックライブ(BookLive!)の悪い評判や口コミや評判を紹介します。
どんなサービスにも良い口コミと悪い口コミがあり、あわせておさえておくと利用後に後悔しにくくなるので要チェックです。
ブックライブのナイトクーポン
— 蕎麦よりうどん派 (@misoramenoomori) June 22, 2022
20%オフ3冊から15%オフ20冊にグレートダウンになったな
15%オフクーポンなら毎週末シークレットクーポンで配布されてるよね
一回も使ったことないけど
25%オフクーポンがあった時期が懐かしいな
クーポンの質は都度変更されるため、不満が出ることも。
良いクーポンを取得したら期限切れに気を付けて使いましょう。
電子書籍って
— 既婚ニート@好きな事を呟く垢 (@kikon_neeter) May 27, 2022
何冊も持ち運べるし
引っ越しの時も楽だし!
しかしデメリットがあります。。
容量食い過ぎ。
これでもダウンロードしてない作品何個もあるのに。
全体的に何割か削減されるようになると良いなー
6000冊弱になります!#BookLive#ブックライブ pic.twitter.com/kKI8WBxFJg
ブックライブに限らずダウンロードは端末のストレージを圧迫します。
こまめに削除するようにしましょう。
ブックライブのアプリ、仕様が癖があってイマイチだわ…
— 🕶りすん🕶 (@ckysmt) March 17, 2021
削除するだけで「表紙を残してデータ削除」「保管」ってイミフな選択肢しか出てこなくて、結局ほんとの意味での削除はブラウザから非表示→非表示一覧から削除じゃないと消えないとか…
なんでもっとシンプルにできなかった😭
アプリはシンプルな方ですが、それでも機能は豊富なので、慣れるまではやや戸惑うかも。
削除は上記の方法で行いましょう。
YouTubeの広告が最近100%の確率でブックライブなんだけどいくら橋本環奈でも流石に頭にきますよ…
— 一之瀬セレナイト (@serenaito_1128) May 10, 2020
本来、自分は電子書籍より紙媒体派なので電子書籍をあまりよくは思っていないので更に嫌いになりそう…笑 pic.twitter.com/QfM05Eswy6
ネットで広告が多いので印象が悪くなる場合もあるようです。
サイト自体は安心して利用できます。
一応1年以上ブックライブの毎日ガチャを気まぐれに回してて、25%オフクーポンも過去に出たことあったっけ?ないような……てくらい引きが微妙だったんだけどいきなり(?)50%オフクーポン引き当ててビックリした 都市伝説じゃなかったんだ
— マチ / 真山菜緒 (@pisyon_) June 8, 2021
クーポンガチャの引きは完全に運なので、SNS投稿による引き直しも駆使して良いクーポンが出るように祈りましょう。
アプリの使い方や機能をご紹介
ブックライブ(BookLive!)では、購入した電子書籍をブラウザ上で読む以外に、アプリを利用して楽しむことも可能です。
アプリはWeb上からダウンロード可能で、料金は無料。
さらに、アプリの使い方や機能を紹介します。
アプリの主な機能は下記の通りです。
- シリーズ作品表示:マンガ・雑誌などシリーズ化されているものはまとめて管理されます。
- 新刊・続刊表示:シリーズ作品の続刊が発売されると、本棚に表示画像が現れます。
- クラウド同期:購入した本はクラウド上で管理されるので、別の端末から読む場合も続きから読めます。
- ダウンロードした書籍の閲覧:ダウンロードした本をオフラインで読めます。
上記以外にも、SNSへの投稿や本文検索、作品閲覧画面のカスタマイズなど細かな機能がある点も特徴的。
使いやすさに定評があるため、ぜひアプリの利用も検討してみてください。
ブックライブ(BookLive!)の支払い方法
ブックライブ(BookLive!)で使用できる支払方法は下記の通りです。
- クレジットカード
- 各スマホキャリア決済
・LINE Pay
・PAYPAY
・楽天Pay
- Paidy(後払い)
- 電子マネー
・WebMoney
・BitCash
・モバイルSuica
・楽天Edy
・GooglePay
- Tポイント
- ブックライブポイント
Tポイントが利用できるのが特徴的です。
また、ブックライブポイントは1ポイント=1円で利用可能です。
月額ポイントコースへの登録や、全国のコンビニなどでブックライブプリペイドカードを購入すると取得できます。
月額ポイントコースは、毎月500円~10,000円の定額性で、金額に応じてボーナスポイントが付与されるため、まとめ買いをよくするという方にはオススメ。
他にも来店時に1ポイント付与されたり、アプリの初回起動時に100ポイントもらえたりと、こまめに取得できるので利用しましょう。
ブックライブ(BookLive!)に関するよくある質問
ブックライブ(BookLive!)についてのよくある質問を解説します。
内容は以下の通りです。
- シークレットクーポンとは?
- PCでも読める?
- ブックライブ(BookLive!)はどんな人にオススメ?
- 機種変更しても利用できる?
知っておくと快適かつお得に利用できる内容なので、ブックライブの利用を検討している方は要チェックです。
シークレットクーポンとは?
シークレットクーポンは、ブックライブの利用頻度が高い方に配布されるクーポンのことです。
割引率は15%とそこそこですが、全作品が対象なので届いた場合はぜひ利用しましょう。
以前は毎月のように配布されていましたが、現在は数ヶ月に一度という頻度に減っているので、「届いたらラッキー」くらいの気持ちで待っておくのがオススメです。
PCでも読める?
ブックライブはPCでも読めます。
通常のブラウザでも読めますが、Windowsユーザー向けには「ブックライブ for Windows」というアプリも配布されているのでオススメ。
家で読む場合や、ノートPCなどを持って外出する機会の多い方は、大きな画面で電子書籍が読めるメリットがあるため、PCでの利用も試してみてください。
ブックライブ(BookLive!)はどんな人にオススメ?
ブックライブを利用するのにオススメなのは、以下のようなタイプの方です。
- 無料作品が多く読みたい人
- 雑誌や漫画をはじめ多ジャンルの書籍を読みたい人
- T-POINTを貯めたい・使いたい人
ブックライブは漫画以外の電子書籍も充実しているサイトなので、多くのジャンルの本を読む方には特にオススメです。
無料作品も豊富なため、暇つぶしをしたい方もぜひ一度チェックしてみてください。
機種変更しても利用できる?
ブックライブの本棚はWeb上で管理されているので、スマホの機種変更をしてもアカウントにログインさえできれば特に問題ありません。
一方で、登録したメールアドレスやパスワードを忘れてしまうとログインが難しくなるので注意が必要です。
メールアドレスは、キャリアが変わってもそのまま使えるGmailなどにしておくことで、パスワードを忘れても再発行しやすいのでオススメです。
ブックライブ(BookLive!)は使いやすく無料で読める作品数が多いサイト
ブックライブ(BookLive!)は無料で読める作品が多く、機能面でも使いやすいサイトとなっています。
配信作品数が多く、漫画以外の一般書籍を読む方に幅広く対応可能。
無料作品が定期的に入れ替わるので、目当ての作品を無料で読めるかもしれません。
毎日引けるクーポンガチャなどの独自の機能をはじめ、電子書籍をお得に購入できるサービスが豊富に展開されている点も、ブックライブの強みとなっています。
口コミの評価は全体的に高評価で、特に使いやすさについては定評があり、初めて電子書籍を利用する方でも安心して利用出来るサービスです。
初回登録時に1冊限定50%OFFクーポンが付与されるので、まずは1冊購入して使い勝手を試してみてはいかがでしょうか。
どんな特徴があるの?料金や特徴は?