転職アプリ使ってることが会社にバレて面倒なことになりたくない…
こういった疑問に答えます。
自分の経歴や経験、スキルを登録すると、想定年収が測れるアプリ、ミイダス。
無料で使える面白いアプリですが、登録すると勤務先にバレないか不安だと思います。
実際、転職に興味があることが人事部にバレると、評価を下げられたり面倒なことになりそうですから…。
今回は、ミイダス を使うと会社にバレるかどうか、また万が一にもバレないために気を付けるべきことを紹介します。
目次
ミイダスに登録しても会社に99%はバレない理由
結論から言うと、ミイダスに登録をしても、勤務先にの会社にバレることはほぼありません。
ここで「ほぼ」と言ったのは、ゼロではないからですが、例外的にバレるケースについては「ミイダスに登録すると会社にバレる例外的なケース」でご説明します。
ただ、下記3つの理由から、ミイダスの利用が会社にバレることは、99%無いです。
- 住所や名前の入力が不要な匿名サービスだから
- 閲覧企業のブロック機能があるから
- SNSで登録をしてもバレないから
まずは、この3つの理由を順にご説明します。
住所や名前の入力が不要な匿名サービスだから
まず前提として、ミイダスは、住所や名前、顔写真などの個人情報を入れずに利用できるサービスです。
そのため、直接的に利用していることが勤務先にバレることはあり得ません。
ミイダスの運営会社から、利用者の個人情報が漏洩したり、横流しされたりといったことが、そもそも起こり得ないのです。
これが、ミイダスの利用が勤務先にバレない、1つ目の理由です。
閲覧企業のブロック機能(非公開設定機能)があるから
ミイダスは、登録された経歴やスキルなどの情報をもとに、各企業の人事部が欲しい人材を探せる仕組みになっています。
その際に、自社の人事部が自分の登録情報を見つけられないように、ブロックができます。
もちろん、ブロックしたことは相手には分かりませんので、その点も安心です。
名前が出ずとも経歴やスキルから個人を類推できる可能性もあるので、念には念を入れてブロック機能を使うと良いでしょう。
SNSで登録をしてもバレないから
ミイダスのログインには、Facebookアカウントを利用できます。
Facebookは本名で登録しているため、そこから名前がバレたり、Facebookに勝手に投稿されてバレたりといった不安を抱く人もいます。
しかし、Facebook上への投稿権限などはミイダス側に渡りません。
また、メッセージに返信をして、具体的に面談日程の調整などを始めない限り、氏名情報が企業側に渡ることもないです。
ミイダスに登録すると会社にバレる例外的なケース
ここまで、ミイダスに登録をしても勤務先にバレない理由を説明してきました。
ただ、特殊な条件下では、勤務先にバレてしまうケースもゼロではありません。
具体的には下記3つです。
- 経歴から特定されるケース
- ブロックしていない取引先やグループ企業から伝わるケース
- 社用スマホやPC、Wi-Fiの履歴からバレるケース
それぞれご説明します。
経歴から特定されるケース
ミイダスは、個人名や顔写真などの個人情報をそもそも登録しないという話を前述しました。
しかし、勤め先の人事部がミイダスを契約していた場合、「現在の勤務先」を「自社」に設定している求職者を確認できます。
そうなると、経歴やスキル、年齢から、社員の誰が登録しているかが類推できるかもしれません。
そのため、しっかりとブロックを事前にしておくことが大事です。
ブロック(非公開設定)していない取引先やグループ企業から伝わるケース
自社をブロックしていたとしても、自社のグループ企業や取引先の人事部は、自分の情報を閲覧できてしまいます。
そこから、自社の人事部へ「御社の〇〇さんがミイダスに登録しているの見ましたよ」といった形で伝わってしまう可能性もゼロではありません。
ただ、そもそも名前が見えるわけではないので、社員の顔や特徴を取引先が覚えているような小規模な会社でなけえれば、起こることはほぼないです。
念のため、それを防ぐために、自社の人事部と繋がっている可能性のある、取引先や関連企業もブロックしておきましょう。
社用スマホやPC、Wi-Fiの履歴からバレるケース
最後に、会社用のPCやスマホでミイダスのサイトを見たり、ログインをしたりしてバレるケースです。
一定規模以上の会社では、社員に渡している社用機器の閲覧履歴はすべて記録していることが多いです。
そのため、ミイダスに社用PCでログインしたりすると、バレてしまいます。
もちろん、閲覧情報の管理は情報システム部なので、その情報が人事部まで流れる可能性は低いですが…。
また、意外と盲点なのが、社内のWi-Fiに私用スマホを接続して、ミイダスにログインした場合、社用スマホと同様に閲覧履歴が記録されることがあります。
ミイダスで転職活動が会社にバレないためにすべきこと
ここまでミイダスの利用がバレる、万が一のケースを紹介してきました。
では、バレないためにはどうすればいいのか。
下記の4つを覚えておいてください。
- 勤め先や関連企業、取引先をブロックする
- 自分のスマホやPCで利用する
- スマホ通知をオフにする
- 同僚や部下に転職に関する話をしない
勤め先や関連企業、取引先をブロック(非公開設定)する
まず、絶対にやって欲しいのが、ミイダスに登録したら、勤め先と関連企業、取引先をブロックしておくことです。
経歴やスキルから自分だと類推されることも、ほぼないとは思いますが、やっておくに越したことはありません。
また、グループ企業や取引先の人事部と、自社の人事部が転職者の情報交換をしている可能性もゼロではないため、ブロックしてしまうほうが安心でしょう。
具体的には下記の手順になります。
- ミイダスにログイン
- メニューから「設定を変更する」をタップ
- 「公開設定」をタップ
- 企業名を入力
自分のスマホやPCで利用する
閲覧履歴がバレる可能性があるため、社用のスマホやPCでミイダスにアクセスしないようにしましょう。
情シスから人事部へ閲覧情報が渡る可能性も小さいとは思いますが、無くはないです。
これはミイダスに限らず、転職サイトを社用機器で閲覧するのはやめましょう。
また、私用スマホを社内Wi-Fiに接続して、ミイダスを見るのもNGです。
スマホ通知をオフにする
また、ミイダスの通知をオンにしている自分のスマホの通知画面を、上司や社内の人間に見られるということも考えられます。
- 自分のデスクにスマホを置いたまま離席していた
- 休憩中に自分のスマホ画面を見せている間に通知が飛んできた
こういったケースも考えられるため、ミイダスなどの転職アプリの通知はオフにしておいても良いでしょう。
同僚や部下に転職に関する話をしない
意外に、バレる理由で一番多いのが、自分で話してしまうケースです。
ミイダスに限らず転職の話などを、休憩中や飲みの席で同僚に言ってしまい、それが一人歩きして、人事部や上司の耳に入ることは、十分に考えられます。
意識していないと、口を滑らしてしまうものなので、信頼できる人でも言わないようにするに心がけましょう。
ミイダスについてのよくある質問
ミイダスに勝手に登録されることはあるの?
勝手に登録されることはあり得ません。
登録には、経歴やスキル、生年月日の登録が必要なためです。
登録しようと思ったら、すでに登録されていたと驚く人もいるようですが、数年前に登録したが忘れていたというケースだと思います。
ミイダスから会社に電話がきたり、しつこい営業があったりするの?
ミイダスから勤務先や自分に対して、営業電話が掛かってくることはありません。
こういった口コミは、求職者ではなく、人材募集している人事部側の話になります。
ミイダスの個人情報の管理はしっかりしてる?
個人情報の管理は徹底されています。
ミイダスの運営会社は、株式会社ミイダスですが、この会社は、人材企業大手「パーソルホールディングス」の子会社です。
パーソルは、転職サービスの「doda」を運営している大企業なので、個人情報の管理などについては安心できます。
ミイダスをしっかり使えば会社にバレることはないので安心
ミイダスは、ブロック(非公開)をしっかり設定したり、社内で不用意に使ったりしなければ、勤務先にバレることはありません。
むしろ、同僚に口を滑らしたりして、自分から転職活動がバレることがないように、注意しておきましょう。
ミイダスは、経歴やスキルなどから、自分の想定年収がわかり、他社からオファーが届く便利なアプリです。
無料で利用できますので、一度あなたの想定年収が、今の年収とどれくらい違うのか、見てみると面白いかもしれません。
想定年収がわかるミイダスアプリって使っても勤務先にバレないかな?